inochi Gakusei Innovators' Program 2024 HOKURIKU
i-GIP information
-
北陸inochi学生Forum2024開催報告
-
11/4(月)に石川県教育会館にて、北陸inochi学生Forumが開催されました。
このフォーラムでは中高生がロコモティブシンドロームの課題解決に向けて約5ヶ月間、活動してきた成果を発表しました。
審査員としてご協力いただいたのは以下の5名の方々です。
・加藤仁志先生(金沢大学附属病院 整形外科/准教授)
・米田隆先生(金沢大学大学院 医薬保健総合研究科 未来型健康増進医学講座/教授)
・西能健先生(西能病院/整形外科センター 西能クリニック院長)
・松島大輔先生(国立大学法人金沢大学融合研究域/教授)
・山下慎一様(金沢市市民局長)
また、記念講演には株式会社ドローンショー・ジャパンの代表取締役である山本雄貴さんにお越しいただきました。「ドローン」や「イノベーション」とは何かについて興味深いお話をいただき、大変勉強になりました。
どのチームのアイデアも、課題に真剣に向き合い、解決に取り組もうとする熱意が感じられ、柔軟で創造的な発想には感銘を受けました。今回の審査の結果、1位となった「アガペー」の皆さんには、inochi WAKAZO Forum 2024に登壇する権利が与えられました。
-
-
記念講演登壇者決定のお知らせ
-
11月4日に北陸inochi学生Forum2024が開催されます。
その記念講演登壇者が株式会社ドローンショー・ジャパン代表取締役山本雄貴さんに決定しました!「若者がイノベーションを起こすには」というテーマでお話ししていただきます。
ドローン、イノベーションまたは若者の活動に興味がある方、ぜひぜひご参加ください!たくさんのご応募お待ちしてます! - お申し込みフォームはこちら
-
-
北陸inochi学生Forumお申し込みのご案内
-
11月4日(月)に石川県教育会館にて、北陸inochi学生Forumを開催します。
中高生、大学生ともに5ヶ月間、ロコモティブシンドロームの課題解決に向けて活動してきた成果を発表します!ロコモティブシンドロームについて知り、考えるきっかけを提供できるように企画しています。
また、ドローンショー・ジャパン代表取締役山本雄貴様による講演もございます!!
ぜひお気軽にお申し込みください!
- お申し込みフォームはこちら
-
-
関西・北陸合同ピッチDAY開催報告
-
9/22(日)に関西・北陸合同ピッチDAYが行われました。
中間コンペで上位4位に選ばれた4チームが実際に京都に行き、初の試みとなる関西との合同教育プログラムに参加しました。
午前中は京都大学の施設内を散策し、百周年時計台記念館や京都大学総合博物館を見学させていただきました。
午後は「深夜喫茶 / ホール 多聞 」(詳細は下のリンクボタンよりご覧ください)を貸していただき、関西の中高生とプレゼンテーションを行いました。
他地域で創出されたアイデアに触れ、ロコモティブシンドロームの課題を多角的に捉えることができました。
関西の中高生にも劣らないよう、今回の交流を今後の活動に繋げ、これからも精進していきたいと思います。 - 深夜喫茶 / ホール 多聞 についてはこちら
-
-
Step up DAY 開催報告
-
9/21(土)に 石川県立看護大学 にてStep up DAY が行われました。
今回の教育プログラムでは、VRやXRなどを体験し先端技術に触れると共に、北陸inochi学生フォーラムに向け、チームごとの目標を再設定しました。
講師として
・幅 大二郎 先生
(石川県立看護大学 共同研究講座ウェルビーイング看護学講座)
・寺本将行
(inochi学生プロジェクト創設者/大阪大学医学部医学科卒業 公衆衛生学修士)
VRやXRの技術を使った医療の提供について知るだけでなく、寺本さんのメンタリングを通して、自チームに何が足りなかったのか、これから何を行っていかなければならないのか、に気付くことができ、とても有意義な教育プログラムになりました。
-
-
中間コンペ開催報告
-
9/8(日)に 金沢大学角間キャンパス総合教育講義棟A1講義室 にて中間コンペが行われました。
今回の教育プログラムでは、審査員の方々からのフィードバックを受けて、自チームの課題・解決策を客観的に見ることで、改善へとつなげることを目標としました。
審査員として
・米田隆先生
(金沢大学医学系大学院 未来型健康増進医学 先端観光科学研究所 /金沢大学附属病院内分泌代謝内科 教授)
・石田高義先生
(特定医療法人財団五省会 整形外科センター 西能クリニック リハビリテーション科 副科長)
・戸田正隆先生
(金沢市福祉健康局 健康政策課担当課長兼課長補佐)
・山中雄大先生
(養成デザイン 主宰 理学療法士/ GALLUP社認定ストレングスコーチ/プレゼングランプリ 2023 グランプリ受賞)
の4名の方にご協力いただきました。
これまでの活動の中間地点として発表を行った後は、i-GIPの修了生との交流会を行い、フォーラム当日の雰囲気や他地域の取り組みなどを知ることができました。
-
-
アイデアお披露目会開催報告
-
8/17(土)に 長土塀青少年交流センター 大集会室 にてアイデアお披露目会が行われました。
今回の教育プログラムでは、ポスターセッションを通して中高生が様々なフィードバックを得て、アイデアを磨き、見直すことを目標としました。
ゲストとして
・加藤仁志先生
(金沢大学附属病院 整形外科 准教授)
・原田卓士先生
(特定医療法人財団五省会 整形外科センター 西能クリニック 理学療法士)
・浦井龍法先生
(宮﨑整形外科 理学療法士)
・戸田正隆先生
(金沢市福祉健康局 健康政策課担当課長兼課長補佐)
・山田峻矢さん
(i-GIP 2023 HOKURIKU PL)
の5名の方にご協力いただきフィードバックをしていただきました。
専門的なことから発表や考え方についてまで、幅広くアドバイスをいただくことができ、さらに洗練された課題と解決策の創出に繋げていきたいと思います。
-
-
プロトタイプDAY開催報告
-
8/4(日)に 金沢学生のまち市民交流館 交流ホール にてプロトタイプDAYが行われました。
今回の教育プログラムでは、プロトタイプの重要性や役割を理解し、実際にプロトタイプを作成することを目標としました。
i-GIP 2024 HOKURIKU メンバー2人をペルソナとし、提示された課題をもとに本人へのヒアリングを通して、解決策を思考し、プロトタイプを作成しました。
ヒアリングの重要性やチーム内での共通理解の大切さなどを改めて実感することができた教育プログラムとなりました。
-
-
アイデアDAY開催報告
-
7/28(日)に長土塀青少年交流センター 交流活動室 にてアイデアDAYが行われました。
今回の教育プログラムでは、アイデアの手法について学び、解決策のアイデア出しを行いました。
講師として
・ 高沼理恵 先生
(金沢大学融合研究域融合科学系 助教)
をお呼びし、「良いアイデアとは何か」について講演していただきました。
「新しいアイデアは既存のアイデアの組み合わせである」というお言葉をいただき、中高生もこの言葉を念頭においてアイデア出しに取り組んでいました。
若者だからこそのアイデアを皆様に届けられるようこれからも精進してまいります。
-
-
課題のフィードバック会開催報告
-
7/22(月)〜24(水) の3日間にわたり、オンラインにて課題のフィードバック会が行われました。
今回の教育プログラムでは、i-GIPのOB/OGから課題に対してフィードバックをいただき、より洗練された課題の創出へと繋げました。計9名のOB/OGの方々に参加していただき、中高生だけでなく、メンタリングの方法など大学生も多くのことを学ばせていただきました。協力していただいたOB/OGの皆様ありがとうございました。
オンラインでの開催となりましたが、自分たちの活動を見直す良い機会になりとても有意義な時間になりました。
-
-
WKC Forum 2024開催のお知らせ
-
inochi WAKAZO Projectは、WHO健康開発総合研究センター(WKC)と共催で、8月25日(日)にWKC Forum 2024を開催します!
本フォーラムでは、「My health, my right〜私達の健康、地球の健康〜」をテーマに、基調講演、分科会、パネルディスカッションを行います。基調講演、パネルディスカッションにはグローバルヘルスの専門家が登壇予定です。分科会(視聴者参加型セッション)では6つのテーマから健康課題について参加者と議論を深めます。
様々なグローバルヘルスの課題について学び、議論する機会に参加してみませんか? 私達の健康について、そして健康な未来づくりについて一緒に考えましょう!
みなさんのご参加を心待ちにしております!!
(応募締め切り: 2024年8月22日(木))
- WKC Forum 2024 応募フォーム
-
詳細はこちらから!! インスタグラムアカウントも開設しています。フォローをお願いします! - WKC Forum 2024 Instagram
-
-
課題発見DAY開催報告
-
7/15(日)に長土堀青少年交流センター学習室2.3にて課題発見DAYが行われました。
i-GIP 2024 HOKURIKU 最初の課題発見DAYではヒアリングの方法や重要性を知り、患者さんや医療従事者といった関係者から生の声を聴くことを通して課題を発散することを目的としました。
また、講師として
・三浦雅一先生
(北陸大学理事・薬学部教授/地域連携センター長)
・浦井 龍法先生
(宮崎整形外科 理学療法士)
のお二方から骨粗相症、子供ロコモのお話を伺いました。
初めての課題発見DAYでは、講師の方からのお話を聞き、知識を深め、中高生と大学生が発想を広げるとても有意義な時間になりました。
-
-
kick-off開催報告
-
6/30(日)に金沢大学宝町キャンパスでkick-offが行われました。
i-GIP 2024 HOKURIKU 最初の教育プログラムでは、中高生が
①今後の流れを含めたi-GIPについて知ること
②メンターを含むチームメンバーと仲良くなること
③専門家からロコモティブシンドロームについての講演を聞き、選考時に得た情報をより正確・発展的にものにすること
を目的にプログラムを進めました。
また、講師として
・澤芳樹先生
(inochi未来プロジェクト 理事長、大阪大学 名誉教授)
・加藤仁志先生
(金沢大学附属病院 整形外科 准教授)
のお二方からお話を伺いました。
選考を勝ち抜いた中高生のはじめての顔合わせとなった今回の教育プログラムでは、緊張感がありつつも楽しく有意義なDAYとなりました。
-
-
大学生メンバー募集終了のご案内
-
この度、6/18をもちまして、inochi Gakusei Innovators' Program(i-GIP)2024 HOKURIKUの運営メンバーの募集を終了させていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました!
今回、活動の機会を逃した方も来年度の募集でお待ちしております。
新体制でのi-GIP 2024 HOKURIKU を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
-
-
ラジオ出演のお知らせ
-
エフエム石川のラジオ番組「Students Jam R(スチューデンツ・ジャム・アール)」にi-GIP 2024 HOKURIKUが出演します!日程は6/28(金)17:00~17:40です。PLとメンバーがi-GIPについて楽しく紹介しています!お時間のある方は是非聴きに来てください!!
また、今回ラジオを収録するにあたり協力していただいたアナウンサーの徳前藍さん、そしてエフエム石川の関係者の皆さん、本当にありがとうございました。
i-GIP 2024 HOKURIKUが出演するラジオはこちらから聴取できます。 - ラジオを聴く
-
-
中高生説明会実施報告とお礼
-
今年度の活動開始にあたり、北陸3県の中学校様、高校様で説明会をさせていただきました。実施を受け入れてくださいました学校様には、厚く御礼申し上げるとともに、学校名のみとはなりますが、ご紹介させていただきます。
4月9日 小松大谷高等学校様
4月30日 石川県立金沢泉丘高等学校様
5月17日 金沢大学附属中学校様
石川県立小松高等学校様
石川県立金沢西高等学校様
5月20日 仁愛女子高等学校様
5月22日 北陸高等学校様
5月25日 星稜高等学校様
5月27日 福井県立高志高等学校様
i-GIP 2024 HOKURIKUとして、少しでも弊団体の活動に共感してくださる方を増やすことを目的に説明会を実施させていただきました。 貴重なお時間を頂戴し、説明会の実施をさせていただけましたこと、心より感謝申し上げます。
-
-
中高生応募期間延長と個人応募者のマッチング企画のお知らせ
-
皆さん、こんにちは!
i-GIP 2024 HOKURIKUでは中高生の皆様の応募締切を
5/22(水)→5/29(水)(*個人応募の場合は、26日18時まで!)
に延長いたしました。
まだ間に合います!
ぜひ奮ってご応募ください!!
i-GIPではチーム(2~4名)での応募をお願いしておりますが、今年度は、周囲でチームを組めない・知り合い以外とチームを組みたいといった方々向けに、マッチング企画を開催します!
個人でご応募いただいた皆様同士が交流し、チームを結成し、最終的にi-GIPへのご応募していただければ幸いです。
日程:5月26日(水)19:00~21:00
会場:Zoom
以下のZoomリンクからご参加ください!
https://us05web.zoom.us/j/82216458512?pwd=41JgagvgoITqwGqP8kkPeGo9k2EHin.1ミーティング ID: 822 1645 8512
パスコード: 5sSnhF
チームを組めなくてもあきらめず、皆さんのその熱意に報いたいと思っておりますので、奮ってご参加ください!
- Zoomに参加する
-
-
大学生メンバー募集期間延長のご案内
-
この度、inochi Gakusei Innovators’ Program (i-GIP) 2024 HOKURIKU の運営メンバーの募集期間を6/16まで延長します!
「刺激的な大学生活を送りたい」「イノベーションを起こしたい」「教育プログラムの運営に携わりたい」「中高生と関わりたい」という方を募集します!!
現在個別での大学生向け説明会を実施しておりますので、興味のある方やもっと詳細を聞いてみたいという方は、まずは説明会にご参加ください!みなさんのご参加をお待ちしております!
-
大学生向け説明会お申し込みフォーム
-
-
参加中高生募集中!
-
現在、今年度のプログラム参加者を募集しています。本年度のテーマは「ロコモティブシンドローム」です。
私たちと一緒にロコモティブシンドロームへの対策を考え、多くの方に自由に動くことのできる未来をもたらせるよう挑戦してみませんか?
「自分のアイデアで社会に貢献したい!」、「大きな挑戦やプロジェクトをしてみたい!」など、熱い想いを持つ皆様のご参加をお待ちしています。
応募締切は5月22日(水)の20:00です。
チームでの申し込みだけでなく個人での申し込みも受け付けています!
申し込みは下記のフォームからよろしくお願いします! - 中高生・高専生応募フォーム
-
-
inochi camp 2024を開催しました!
-
3/18 (月)〜3/20 (水) の3日間に渡り、京都でinochi camp 2024 を行いました。
このinochi campは関西、関東、北陸、九州の4地域で活動している大学生が京都に集結し、今年1年間取り組むべきテーマを決定する合宿です!
各地域のPL(Prject Leader)が取り組むべきと考える疾患を持ち寄り、入念なリサーチを通してテーマを選定しました。
どの疾患も課題が多く、選定するのは決して容易ではありませんでしたが、この合宿を通して各地域のPLの「いのちを守りたい」という熱い想いを改めて実感すると共に、現時点で解決されていないヘルスケアの課題を新しく発見することができた3日間になりました。
テーマ発表は近日公開予定です!
ぜひご覧ください!
-
-
応募期間と二次選考のご案内
応募期間と二次選考の案内
-
中高生・高専生の皆さんへ!
応募期間と二次選考に関してのお知らせです!
inochi Gakusei Innovators’ Program 2024応募期間をお知らせします!
<KANSAI/HOKURIKU>
応募締切 : 5/22 (水)20時必着
一次選考期間 : 5/23 (木)~5/24(金)
選考案内メール : 5/25 (土)
二次選考期間 : 6/1 (土)~6/21(金)
合格通知 : 6/22 (土)
保護者説明会 : 6/23 (日)
kickoff(仮) : 6/30 (日)~ 7/14(日)*この期間内に実施されます。
<KYUSHU>
応募締切 : 5/25 (水)20時必着
選考案内メール : 5/29 (土)
二次選考期間 : 6/2 (土)~6/15(金)
合格通知 : 6/23 (土)
保護者説明会 : 6/27 (日)
kickoff(仮) : 6/30 (日)*この期間内に実施されます。
<KANTO>
3月末に公表予定です!
ここで、二次選考に関する情報を少し早いですが、お知らせします!!
i-GIP 2024の二次選考の方法は、
実際の活動を行いながら選考するインターンシップ型 です!
皆さんと実際の活動に近いような体験をしていくなかで、選考していきます。
皆さんのご参加をお待ちしております!
-
-
大学生向け説明会開催のご案内
大学生向け説明会開催のお知らせ《大学生の皆様へ》
-
inochi WAKAZO Project は3月は下記の日程で、4月以降は毎週水曜日と日曜日にオンライン説明会(@Zoom)を実施します!
今年度の各地域PL(Project Leader)やメンバーが集まり、inochi WAKAZO Projectについて詳しく説明をいたします!
質問や相談をする時間も設けているので興味がある方はぜひご参加ください。
日程は以下の通りです。
3/12(火)20:00~21:00
3/15(金)20:00~21:00
3/18(月)20:00~21:00
3/21(木)20:00~21:00
3/24(日)20:00~21:00
3/27(水)20:00~21:00
3/30(土)20:00~21:00
4月以降(5/12まで!)は毎週水曜日と日曜日の20:00~開催!
*4月以降の説明会は、事情により、開催日が変更になることがあります。
弊団体で中高生と一緒に考案した企画が本当に社会を変えるかもしれません!!
自分の力で社会にイノベーションを起こしたい!、課外活動を通して誰かのいのちを守りたい!などの熱い想いを持っている方ならどなたでも大歓迎です!!みなさんのご参加お待ちしております!!
-
- 大学生向け説明会お申込みフォーム
-
inochi Gakusei Innovators’ Program(i-GIP) 2024が活動を開始します!
-
こんにちは!
今年度もinochi Gakusei Innovators’ Program(i-GIP) 2024が、関西・関東・北陸・九州の4地域で展開されます!
今年は参加する地域を選ぶことができ、各地域特色のある活動を行っていきます。
「若者の力でヘルスケア課題を解決する」という理念のもと、中高生と大学生の発想を形にしていきます!
過年度の活動等の詳細は、本HP、過年度HPや各種SNS*をご確認ください!
*各地域ごとに運用するSNSが異なります。
中高生の参加、および運営大学生の参加をお待ちしてます!
- 2023年度HP
-
inochi Gakusei Innovators' Program 2024 参加概要
-
-
-
i-GIPに興味のある保護者の皆様へ
昨年度の活動をまとめたinochi WAKAZO Forum 2023パンフレットをご案内いたします(今年度と異なる点がございます)。
inochi WAKAZO Forum
2023パンフレット -
i-GIPに既に参加されている中高生の保護者の皆様へ
inochi Gakusei Innovators’ Prorgam(i-GIP)へ特別サポーターとして本課外活動プログラムを応援することも可能です(寄付をしなかった場合でもお子様の活動において不利益を被ることはございません)。
ご支援くださる方は
こちら
-
-
昨年度の活動をまとめたinochi WAKAZO Forum 2023パンフレットをご案内いたします(今年度と異なる点がございます)。
inochi WAKAZO Forum
2023パンフレット -
私たちは、一緒に医療・ヘルスケア課題解決プロジェクトの運営としてi-GIPに参加してくださる大学生の皆さんを募集しています。6/16まで個別での大学生向け説明会を実施していますので、本課外活動プログラムに興味のある方はぜひご参加ください。
大学生向け説明会
お申込みフォームまた、運営に参加したい場合には下記お申込みフォームからご連絡ください。
大学生向け
お申込みフォーム -
いのち守る未来社会の実現に向けて継続的に事業を行うため、個人・企業の皆様からの温かいご支援をお待ちしております。
ご支援くださる方は
こちら
主催 Organizer
inochi WAKAZO Project × inochi未来プロジェクト
東大・京大・慶大・阪大を中心として「若者の力でいのちを守る社会を創る」という目的の下活動する“inochi WAKAZO Project”と、みんなでinochiの大切さと未来について考え行動する“inochi未来プロジェクト”との協同プロジェクトです。
inochi WAKAZO Projectとは
「若者の力でいのちを守る社会を創る」をミッションとする、東大・京大・慶大・阪大の医学生を中心とした次世代イノベーター集団。当事者の課題を徹底的に追究した真にinnovativeな課題解決プランの創出、次世代の日本・世界のヘルスケアを切り開く人材の育成。この2つを通して、市民と医療者の境界を越えて「ヘルスケア」が広がる未来社会を若者から実現します。
ご支援くださる方はこちら一般社団法人inochi未来プロジェクトとは
みんなでinochiの大切さと未来について考え、行動するプロジェクト。医療者・企業・行政そして市民と患者も。関西・日本が、みんなでささえあいながら、健康で長生きできる街・国になることをめざします。2014年6月にinochi未来プロジェクト実行委員会を立ち上げ、今後、関西発の健康・医療イノベーションを加速させるべく2015年11月に一般社団法人inochi未来プロジェクトへと発展いたしました。一般社団法人inochi未来プロジェクトは、大阪大学大学院医学系研究科特任教授澤芳樹を理事長として、他8人の理事によって構成されています。
inochi未来プロジェクトの活動