inochi Gakusei Innovators' Program 2023 HOKURIKU
プログラム期間
~
活動報告
-
7/2(日)にkick offを開催しました!
7/2(日)にkick offを開催しました!
7月2日(日) 、金沢にて対面によるkick offを開催しました。
kick offイベントでは、金沢みんまクリニック院長の藤本由貴先生をお招きして、睡眠時無呼吸症候群の概要説明や治療方法、現場での患者様の声等について詳しく教えていただきました。 さらに、金沢大学融合研究域融合科学系教授でありinochi Gakusei Innovators’ Program HOKURIKU 2023のアドバイザーである米田隆先生をお招きして、アドバイザーから中高生に期待すること、主にイノベーションについての熱いご講演をいただきました。
加えて、運営による年間の流れの説明、メンター発表、レクリエーション、さらにi-GIP HOKURIKU 2023代表山田峻矢からの挨拶により今年度の教育プログラムのスタートをきりました!
講演後の質疑応答では多くの中高生からの質問が相次ぎ、SAS治療の現状についての知識を深める様子が見受けられました。
今後も中高生が楽しく参加でき、かつ有意義で密度の濃い教育プログラムを提供できるよう、大学生一同運営に励みます。
inochi Gakusei Innovators' Program 2023 参 加 概 要
-
私たちは、医療・ヘルスケア課題解決に取り組む課外活動プログラム「i-GIP」に参加する中高生の皆さんを募集します。自分の手で、いのち守る未来社会の実現に取り組んでみたい学生の皆さんをお待ちしております。
中高生募集要項 -
-
i-GIPに興味のある保護者の皆様へ
昨年度の活動をまとめたinochi WAKAZO Forum 2022パンフレットをご案内いたします(今年度と異なる点がございます)。
inochi WAKAZO Forum
2022パンフレット -
i-GIPに既に参加されている中高生の保護者の皆様へ
inochi Gakusei Innovators’ Prorgam(i-GIP)へ特別サポーターとして本課外活動プログラムを応援することも可能です(寄付をしなかった場合でもお子様の活動において不利益を被ることはございません)。
ご支援くださる方はこちら
-
-
昨年度の活動をまとめたinochi WAKAZO Forum 2022パンフレットをご案内いたします(今年度と異なる点がございます)。
inochi WAKAZO Forum
2022パンフレット -
私たちは、一緒に医療・ヘルスケア課題解決プロジェクトの運営としてi-GIPに参加してくださる大学生の皆さんを募集しています。4/5・4/12・4/19・4/26・5/3に大学生向け説明会を行いますので、本課外活動プログラムに興味のある方はぜひご参加ください。
大学生向け説明会
お申込みフォームまた、運営に参加したい場合には下記お申込みフォームからご連絡ください。
大学生向け
お申込みフォーム -
いのち守る未来社会の実現に向けて継続的に事業を行うため、個人・企業の皆様からの温かいご支援をお待ちしております。
ご支援くださる方はこちら
アドバイザー
-
陳 和夫
- 日本大学医学部内科学系 睡眠学分野 睡眠医学・呼吸管理学講座 教授 (研究所) / 京都大学大学院医学研究科附属 ゲノム医学センター 研究員 (特任教授)
-
米田 隆
- 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科 未来型健康増進医学/融合研究域融合科学系/ 教授/学長補佐
-
葛西 隆敏
- 順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科学 准教授/ 順天堂大学医学部附属順天堂医院 睡眠・呼吸障害センター センター長
-
内村 直尚
- 日本睡眠学会 理事長 / 久留米大学 学長
サポーター
-
理事長
澤 芳樹
- 大阪大学 名誉教授
- 大阪警察病院 院長
-
理事
-
森尾 友宏
- 東京医科歯科大学 小児科発生発達病態学分野 教授
-
中村 雅也
- 慶応義塾大学 整形外科学教室 教授
-
田中 里佳
- 順天堂大学大学院 医学研究科 再生医学 主任教授
-
鈴木 寛
- 東京大学 教授
- 慶応義塾大学 教授
- 社会創発塾 塾長
-
高橋 良輔
- 京都大学大学院 医学研究科 脳病態生理学講座 臨床神経学 (脳神経内科) 教授
-
宮田 裕章
- 慶応義塾大学 医学部医療政策 ・ 管理学教室 教授
-
松村 真宏
- 大阪大学大学院 経済学研究科 教授
-
池野 文昭
- Program Director(US)
- Stanford Biodesign Adivisory Director
- Japan Biodesign
-
寺本 将行
- 大阪大学 医学部医学科卒 医師
- 公衆衛生学 修士(MPA)
-
主催
inochi WAKAZO Project×inochi未来プロジェクト
東大・京大・慶大・阪大を中心として「若者の力でヘルスケアの課題を解決する」という目的の下活動する“inochi WAKAZO Project”と、みんなでinochiの大切さと未来について考え行動する“inochi未来プロジェクト”との協同プロジェクトです。
inochi WAKAZO Projectとは
「若者の力でヘルスケアの課題を解決する」をミッションとする、東大・京大・慶大・阪大の医学生を中心とした次世代イノベーター集団。当事者の課題を徹底的に追究した真にinnovativeな課題解決プランの創出、次世代の日本・世界のヘルスケアを切り開く人材の育成。この2つを通して、市民と医療者の境界を越えて「ヘルスケア」が広がる未来社会を若者から実現します。
ご支援くださる方はこちら一般社団法人inochi未来プロジェクトとは
みんなでinochiの大切さと未来について考え、行動するプロジェクト。医療者・企業・行政そして市民と患者も。関西・日本が、みんなでささえあいながら、健康で長生きできる街・国になることをめざします。2014年6月にinochi未来プロジェクト実行委員会を立ち上げ、今後、関西発の健康・医療イノベーションを加速させるべく2015年11月に一般社団法人inochi未来プロジェクトへと発展いたしました。一般社団法人inochi未来プロジェクトは、大阪大学大学院医学系研究科特任教授澤芳樹を理事長として、他8人の理事によって構成されています。
inochi未来プロジェクトの活動