inochi Gakusei Innovators' Program 2025
医療・ヘルスケア領域のアントレプレナーを目指す課外活動 - inochi Gakusei Innovators' Program 2025

inochi Gakusei Innovators' Program 2025 KYUSHU

プログラム日程

こちらから!

新着情報・活動報告

  1. 中高生向け説明会開催のお知らせ

    中高生向け説明会開催のお知らせ

    こんにちは!inochi Gakusei Innovators’ Program 2025 KYUSHU は下記の日程で説明会をzoomで開催します!
    まずは、私たちのプログラムについて、「活動のこと」「選考のこと」「テーマのこと」をすべてお伝えします。また、修了生の方も実際に参加してくれるかも。
    4/15 (火)21:00-21:30
    4/22 (火)21:00-21:30
    4/29 (火)21:00-21:30
    5/6 (火)21:00-21:30
    5/9 (金)21:00-21:30
    5/13 (火)21:00-21:30
    5/16 (金)21:00-21:30
    5/20 (火)21:00-21:30
    5/23 (金)21:00-21:30
    5/27 (火)21:00-21:30
    5/30 (金)21:00-21:30

    話を聞いてみるだけでも大歓迎ですので、ちょっとでも興味ある人は遠慮せず同級生などを誘ってぜひ参加してみてください!皆さんと会えることをメンバー一同楽しみにしております!!

    中高生向け説明会参加フォーム
  2. 2025年度inochi Gakusei Innovators’ Program KYUSHU 中高生・高専生の募集を開始しました!

    2023年度inochi Gakusei Innovators’ Program KYUSHU 中高生・高専生の募集を開始しました!

    4月1日(火)より今年度のプログラム参加者の募集を開始致しました。


    inochi Gakusei Innovators’ Program:
    約5カ月間にわたって2∼4名から成る中高生のチームが医療・ヘルスケア課題解決のプランを創出・実行し、競い合うプログラムです。このプログラムはinochi WAKAZO Projectが運営しており、次世代のアントレプレナーを育成することで、これからの「いのちを守る未来社会」の実現を目指します。
    そのために、中高生チームが、大学生メンターと一緒に、全体の傾向からではなく、「その人」が持つヘルスケア課題に共感し、他者と共創することで、解決を目指します。

    募集要項
  3. 2025年度HPを新設しました!

    2025年度HPを新設しました!

    i-GIP 2025 KYUSHU の始動に伴い、2025年3月25日に新HPを開設いたしました。
    2024年度の活動を見守ってくださった皆様へ改めて感謝申し上げますとともに、
    今年度もますます熱意溢れる活動を行なって参りますので、ご注目をお願いいたします!

inochi Gakusei Innovators' Program 2025

  • 私たちは、医療・ヘルスケア課題解決に取り組む課外活動プログラム「i-GIP」に参加する中高生の皆さんを募集します。自分の手で、いのち守る未来社会の実現に取り組んでみたい学生の皆さんをお待ちしております。

    中高生募集要項 i-GIP 2025
    中高生募集説明資料

    まずは説明会でお話できることを楽しみにしています。

    i-GIP 2025
    中高生説明会申込フォーム
  • 生徒や学生の皆さんに積極的にご紹介いただきますよう、よろしくお願いいたします。
    また、ご紹介いただく際には下記説明資料をご活用ください。

    i-GIP 2025
    中高生募集説明資料
    中高生募集要項
  • 私たちは、一緒に医療・ヘルスケア課題解決プロジェクトの運営としてi-GIPに参加してくださる大学生の皆さんを募集しています。

    大学生向け説明会
    お申込みフォーム
  • このプログラムは、皆様の暖かい寄付のもとで成り立っております。一口5千円から寄付を募集しております。
    暖かいご支援をご検討いただきますようよろしくお願いいたします。

    ご支援くださる方はこちら

    また、大口の寄付につきましては、別途協賛メニューをご用意しております。お気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせフォーム

サポーター

主催

inochi WAKAZO Project×inochi未来プロジェクト

東大・京大・慶大・阪大を中心として「若者の力でヘルスケアの課題を解決する」という目的の下活動する“inochi WAKAZO Project”と、みんなでinochiの大切さと未来について考え行動する“inochi未来プロジェクト”との協同プロジェクトです。

inochi WAKAZO Projectとは

「若者の力でヘルスケアの課題を解決する」をミッションとする、東大・京大・慶大・阪大の医学生を中心とした次世代イノベーター集団。当事者の課題を徹底的に追究した真にinnovativeな課題解決プランの創出、次世代の日本・世界のヘルスケアを切り開く人材の育成。この2つを通して、市民と医療者の境界を越えて「ヘルスケア」が広がる未来社会を若者から実現します。

ご支援くださる方はこちら

一般社団法人inochi未来プロジェクトとは

みんなでinochiの大切さと未来について考え、行動するプロジェクト。医療者・企業・行政そして市民と患者も。関西・日本が、みんなでささえあいながら、健康で長生きできる街・国になることをめざします。2014年6月にinochi未来プロジェクト実行委員会を立ち上げ、今後、関西発の健康・医療イノベーションを加速させるべく2015年11月に一般社団法人inochi未来プロジェクトへと発展いたしました。一般社団法人inochi未来プロジェクトは、大阪大学大学院医学系研究科特任教授澤芳樹を理事長として、他8人の理事によって構成されています。

inochi未来プロジェクトの活動

お問い合わせ

お問い合わせフォーム
  • inochi WAKAZO Project

    • inochi Gakusei Innovators' Program 2025 - Twitter
    • inochi Gakusei Innovators' Program 2025 - Facebook
    • inochi Gakusei Innovators' Program 2025 - YouTube
    • inochi Gakusei Innovators' Program 2025 - Instagram
    • inochi Gakusei Innovators' Program 2025 - e-mail
  • inochi Gakusei Innovators' Program 2025 KYUSHU

    • inochi Gakusei Innovators' Program 2025 KYUSHU - Twitter
    • inochi Gakusei Innovators' Program 2025 KYUSHU - Instagram